商品概要
お客様持ち込みの、Canon製 DCカプラー DR-E6C の、ケーブル短縮と端子加工費となります。
Canon R5 C は、8K/5.9K RAWの59.94P/50.00P記録時に外部給電が必要です。
マルチアクセサリーシューから電源を要するアクセサリー使用時も外部電源供給が必要となります。
Canon R5 Cに最適な、8.4V ヒロセ出力を持つ、GP-S micro-8.4V-15ROD との併用を想定したケーブルです。
Vマウントから電源供給すれば、電源不足の心配なくR5 Cを安定運用できます(カプラー:DR-E6Cは商品に含まれません)
L型ヒロセコネクターを使用、ケーブル長は指定長で作成が可能です、
ケーブル長の指定がない場合、端子含まず40cmで作成致します。
- EOS R5 C は、新型カプラーDR-E6Cが必要、DR-E6では動作しません。
- DR-E6Cは御支給頂き、加工する場合のケーブル加工費用のみ(カット、端子取付)
- カプラー購入も含めた一式購入をご希望の場合、お問合せ下さい、対応させて頂きます。
- D-TAP仕様でも作成可能ですが、ケーブル中間に降圧BOXが必要となり加工費が高額になります。
- 降圧BOXがついていないD-TAPで、14.4V接続をするとR5C本体が破損します。