Core からのビデオフィードをデコードするには、プッシュとプルの 2 つの方法があります。デコーダへのプッシュは簡単です。エンコーダの [Decoders] リストからデコーダを選択し、[Go Live] をクリックするだけです。デコーダの IP アドレスが定期的に変更される場合や、ビデオフィードを必要とするデコーダがわからない場合は、ビデオフィードをプルする方が良いオプションです。
TCP Pull を有効にするには、まず、クラウドホストの Sputnik エンジンまたはセルフホストの Sputnik エンジンを実行している必要があります。エンコーダを使用するエンジンに接続する必要があります。
ダッシュボードから、エンコーダの詳細ページに移動し、「H.264 MPEG-TS サーバ」とラベルが貼られた領域の下にある IP アドレスとポート情報をコピーします。この情報は、ビデオフィードにアクセスできるようにしたい人に渡すことができます。
次に、デコーダーの IP アドレスをブラウザに接続して、デコーダーのウェブ UI に移動します。Stream Source –> Stream Options で、モードを MPEG Transport Stream に、プロトコルを TCP Pull に変更します。IP アドレスとポート番号には、Core からコピーした情報を入力してください。適用をクリックすると、ビデオフィードの受信が開始されます。
VLC を使用して、この方法でビデオフィードをデコードすることもできます。VLC アプリケーションを起動し、File –> Open Network を選択します。Core上のエンコーダから取得したのと同じH.264 MPEG-TSサーバのIPとポート情報を貼り付けます。
開くを選択すると、Coreからのビデオフィードのデコードを開始します。
投稿者プロフィール

最新の投稿
イベント2025年4月15日4月22日(火) | KOMODO-X Z Mount タッチアンドトライ&個別相談会
ニュース2024年11月8日Inter BEE 2024 出展のお知らせ
ニュース2024年9月19日RAID映像機器展2024 in 東京(協賛:株式会社フジヤカメラ店 フジヤカメラ動画館)
ニュース2024年9月9日RAID映像機器展2024 in 名古屋(協賛:株式会社みんなと)